本番です! |
 |
まずはホワイエでウェルカムコンサート |
 |
お客さんも足を止めて聞き入ってます |
 |
演奏者とお客さんの間にすごい距離があるのは毎年のことです
中に入るとステージでもウェルカム |
 |
開演時間ばっかりに気を取られると聞き逃してしまう
もったいないステージです |
 |
定刻になったので第一部開始です
まずチューニング |
 |
そして指揮者入場! |
 |
第38回定期演奏会の開催です |
 |
カッコいい曲からはじまります |
 |
開始1曲目終了 |
 |
大久保さんの司会により曲目紹介 |
 |
向かって左から・・・ |
 |
まんなか左・・ |
 |
右側です。 |
 |
二階からの風景 |
 |
右側からの景色です |
 |
1部最後、巨人の肩の「3連符グループ」 |
 |
ころころ吹いてるユーホ |
 |
第一部無事に終了しました。 |
 |
少々お休みが入って第二部予定
客の様子を確認するひなた |
 |
さあ第二部の開始です!! |
 |
よそ見してたらみんな入ってきた慌ててカメラピンぼけ〜〜 |
 |
いよいよ二部開始です |
 |
超緊張してる山田先生 |
 |
一曲目終わった〜
少し安心の山田先生 |
 |
パート紹介とかやります
「ピッコロフルート」 |
 |
「チューバ」 |
 |
「ホルン」 |
 |
「クラリネット」 |
 |
「サックス」 |
 |
「トロンボーン」 |
 |
「トランペット」 |
 |
「パーカッション」 |
 |
取り損ねたパートさんごめん。
|
ちょっと緊張が解けて二階席とかも確認する山田先生 |
 |
次は魅惑の「ユーフォニアム・ソロ」 |
 |
山川さんです |
 |
今回のお題は「魔法」
魔法でひとりでにシロホンがやってきます |
 |
それではお楽しみください |
 |
魔法なので・・ |
 |
シロホンが勝手に動きます |
 |
本番じゃなけりゃ足で蹴り倒して止めるところです。 |
 |
じゃん!
無事に演奏できました。ヤッタ〜 (^^)/ |
 |
花束も贈呈 |
 |
そして「ヤツ」の出番 |
 |
あらゆるものを白く飲み込んでいきます
足元もやばい中、演奏の開始です |
 |
こいつだ! |
 |
あっぶれた・・
星のステッキ取り損ねた |
 |
すごい綺麗でした |
 |
二人のソロ |
 |
三人でデキシー |
 |
コンサートホールが虹色に染まります |
 |
一回引っ込んだ山田先生がTbを手に入場 |
 |
アンコール指揮はわかりづらいけど・・ |
 |
北村先生でした〜☆ |
 |
終演 |
 |
みなさんお疲れさまでした。
演出もいろいろ凝ってて楽しい演奏会になりました
帰りの会 |
 |
そして何年かぶりの有志による宴会が開催されたのでした。 |
 |
おしまい |
|